こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
一宮市の設計工務店 三代目 一級建築士
住まいる設計士 いわくにです🎵

 

メーカーのショールームに
行ってきました。

 

dsc 0250

 

Panasonic って写真に入ってますね!

Panasonic 岐阜ショールームです。

 

 

お風呂の説明も聞いていて来ました。

dsc 0268

 

 

 

たいていの方は、
ご存知なんでしょうけど、

この20年ほどで
ユニットバスと呼ばれるものが
一般的になりました。

 

ユニットバスの良い点は、
床が、宙に浮いている(^-^)

 

何が言いたいかというと
昔からのお風呂の作り方は、

地面の土の上に
コンクリートを流し込んで
タイルなどで化粧されていた。

 

この作り方だと、
熱の伝わりがよいので

床のタイルの温度は、
すぐに外の気温と
同じ温度になってしまう。

 

冬は、寒くて辛い!

 

その点は、ユニットバスは、
地面と床の間に空間があるから
熱が伝わらないようにもできる。

 

断熱という点では、良くなりました。

 

断熱の入れ方によって、
実際には、性能差は有るけど、

以前のお風呂に比べれば、
随分、良くなりました。

 

 

お風呂の内装材についてなのですが

 

浴室には、汚れやカビに
強い素材を選びましょう

浴室は、
基本的に温度や湿度が高いため、
汚れやカビがつきやすいです。

浴室を
清潔に保つためには

床・壁・天井に
汚れやカビに強く、

毎日の掃除が
しやすい素材を選ぶことが大切です。

ユニットバスで
最も使われているのは
「樹脂系パネル」です。

 

特徴としては、
保温性が高く、乾きやすい。

汚れやすいが耐久性があり、
掃除がしやすい。
安全性も
樹脂系の床は、
滑り止め加工がされているので
安全です。
オリジナリティのある浴室を
作れないのが欠点です。

 

ユニットバスでも
タイル張りのものもあります。

 

価格は、
樹脂系に比べれば高いです。

 

熱伝達が良いので、冷たいです。

逆にお湯を流してやると
すぐに温まりますけどね (^_^)

 

雑誌等で
見かけるスタイリッシュなお風呂にも
惹かれるのですが、

お風呂だけは、
機能性で考えた方が良さそうです。

 

 

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

 

無料相談会を開催します。

住まいの無料相談会.バナー

住まいについて
相談したいのですが…

0586-71-3800
お電話ください。