尾張の国一宮 真清田神社に
初詣の参拝をしてきました⛩
新年の祈願をされる人で
長い行列ができていました。
こころとからだが喜ぶ暮らしを💕
住まいる先生こと岩田邦裕です☘
新年の初めなので
多くの参拝者が一年の家内安全を
願われているのでしょうね(^-^)
「家内安全」という言葉には、
「家族全員が健康で無事に過ごせますように」
という祈りが込められています。
これは昔から日本人の生活文化に根付いており、
神社での祈願やお守りを通じて
その願いを形にすることも多いです。
しかし、
私たち自身の手で、その願いを
住まいという形で実現することもできるのです。
私たちが日々暮らす住まいは、
単なる「建物」ではありません。
家族が集い、笑い、時に涙しながら
絆を深める「家」という大切な空間です。
その中で、
家族全員が健康で安心して暮らせることは、
何よりも大切な願いではないでしょうか。
「家内安全」を願う気持ちを込めた
住まいづくりについて考えてみたいと思います。
健康と安心を育む住まいのポイント
1. 健康的な空間づくり
天然素材の活用
化学物質を含まない
天然素材(木材や漆喰など)を
使った住まいは、アレルギーや
シックハウス症候群のリスクを減らします。
また、木材にはリラックス効果もあり、
心身ともに健康的な暮らしをサポートしてくれます。
適切な換気と湿度管理
空気の質は健康に直結します。
24時間換気システムや
調湿効果のある壁材を取り入れることで、
快適で清潔な空間を保つことができます。
2. 防災対策
耐震性の確保
地震大国である日本では、
耐震性は欠かせません。
最新の耐震技術や
免震構造を取り入れることで、
大切な家族と財産を守ることができます。
防災グッズの備蓄スペース
非常時に備えたグッズや
食料品を収納できるスペースを
確保しておくと、万が一の際にも安心です。
3. 家族がつながる間取り
家族同士が自然と
顔を合わせられるリビング中心の間取りや、
プライバシーも大切にした個室設計など、
コミュニケーションと個人時間のバランスが
取れた空間づくりが重要です。
4. 心地よさと癒し
光と風を取り入れる設計
日当たりや風通しの良さは、
心地よさだけでなく健康にも影響します。
自然光が差し込み、
新鮮な空気が流れる空間は、
それだけで癒しの効果があります。
庭や植物との共存
小さな庭やグリーンインテリアは、
視覚的にも精神的にも
リラックス効果を与えます。
自然とのふれあいは、
子どもの成長にも良い影響を与えるでしょう。
家族全員で住まいづくりに参加する
住まいづくりは、
一人だけで決めるものではありません。
家族全員が「どんな暮らしをしたいか」
「何を大切にしたいか」を話し合うことで、
それぞれの思いや価値観が反映された家になります。
例えば、
お子さんには「どんな部屋がいい?」と聞いてみたり、
ご高齢の方には「生活しやすさ」を考慮した設計を
提案したりすることで、
より満足度の高い住まいになるでしょう。
家内安全への祈りを形に
最後に、
「家内安全」を願う気持ちは
ただ祈るだけではなく、
その思いを行動として形にすることも大切です。
家族みんなが安心して暮らせる住まいは、
その願いそのものと言えるでしょう。
一つひとつ丁寧に考え抜いた住まいづくりは、
きっと家族全員にとって
かけがえのない宝物となります。
新しい年、新しい生活。
ぜひこの機会に、
ご自身やご家族のための「家内安全」を
叶える住まいづくりについて
考えてみてはいかがでしょうか?
それでは、また明日(‘ー‘)/~~
住まいの無料相談会を開催しています。
と0120-71-3804にお電話ください。
(いわいハウジングの代表番号は0586-71-3800)