こころとからだが喜ぶ暮らしを❤
住まいる先生 いわくにです♧

夏が始まる前に
エアコンのメンテナンスはしましたか?

5年前に
新聞の取材を受けた
ゼロ・エネルギー・ハウスの
エアコンのメンテナンスを
頼まれたました\(^o^)/

この家は、
HEAT20の基準で言うところの
最高基準のG2グレード(^o^)

天井設置の
エアコンだけど容量は
そんなに大きいわけではない。

エアコン一台で
家中の冷暖房がまかなえる。

最初の冬なんて
エアコンを
付けっぱなしにしたら
暑すぎるんだけどって(^-^;…

だから、
運転時間は
長くないんだけど、
さすがに5年以上も
そのままだったので

今回は
メンテナンスをすることに

使い始める前に
エアコンの試運転を
ちゃんとしていますか?

熱中症患者が
増える時期の前に
メンテナンスすることは
絶対のおすすめ!

メーカーのダイキンが
薦めている試運転の方法は、
以下の手順で

1.運転モードを冷房にし、
  最低温度で10分程度運転

2.冷風が出ているか、
  異常を示すランプが
  点滅していないか確認

3.さらに30分程度運転し、
  室内機から水漏れが無いか確認

4.異臭や異音がしないか確認

今年は、
コロナで例年よりの熱中症に
気を付けなくてはいけないので
エアコンの利きが良いか確認を!

それでは、また明日(‘ー‘)/~~

住まいの無料相談会を開催しています。

住まいについて
相談したいのですが…

と0586-71-3800に
お電話ください。

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です