台風と建物強度
今年の台風シーズンも、終わりですが、
前回、台風シーズンいよいよ本番と書きましたら、
大変な集中豪雨が来てしいましたが、
皆様のご家庭は被害なかったでしょうか。
もし雨漏り等で気になる点がありましたら、
早めに専門家に依頼していただきたいと思います。
建築基準法では、建物の強度を、
地震力と風圧力に耐えられるように
強度計算を定めています。
建物の強度というと地震に耐えうる強度に
思われがちですが、基準法の計算式で
木造住宅を計算してみると、地震力より、
風圧力のほうが大きかったりします。
それだけ台風の力が大きいということです。
強度を計算するとき、建物を支える
構造部材である柱、梁、耐力壁が所期の
強度を維持するものとして、計算されています。
そして、壁の中で結露が起きて、
これらを腐らせないように注意をし、
燃えない腐らない材料を使うように心がけて、
強度の低下を起こさないように、
気をつけています。
しかし、雨漏りを放置して、
柱を腐らせてしまったのでは、
丈夫に作られた建物も台無です。
木造だけでは有りません、鉄骨造、
鉄筋コンクリートでも、鉄が錆びて
強度が低下していきます。
雨漏りは、内装材を汚すだけではない
ことに注意していただきたいと思います